そのCDいくらで売れる?CD買取相場を大公開!
いきなりですが、CDの買取において「なんでこんなに安いんだろう?」と疑問に思ったことはありませんか?
音楽メディアがレコードからCDに移り変わって既に約40年。
その間、星の数ほど様々なCDが発売されてきたのは間違いありませんが、そのどれもが元の値
段では(アルバムであれば)2000円から3000円ほどしていたはずです。
それが、買取に出してみると1枚1円!人気のCDも10円!あんなに希少だと思っていた限定版のCDも数百円!
そんな査定結果にショックを受けてしまった経験がある方も多くいらっしゃるかと思います。
CDの買取相場が分からないどころか、そもそも自宅にあるCDは査定に出せるのか、未だに中古CDに需要があるのかどうかも分からないという方も沢山いらっしゃいます。
結論からお伝えすると、未だにCDは売れます!高額になる商品もまだまだあります!
そこで今回のコラムでは、「CDに関する知識は全くないけれど、自宅で聴かなくなって置物になっているだけのCDを売ってしまいたい!でも、せっかくなら高く売りたい!手間をかけずに…」という方に向けて最新のCD買取相場を当店での実例を交えてご紹介します。
目次
1.どんなCDが高いの?安いの?
まずはじめに、物の値段は往々にして「希少性」と「需要」で決まります。
例えば元々非常に高価な素材で作られた商品でも、大量生産されていればその希少性は薄まり価格は下がってしまいます。また、その商品を欲しがる人が誰もいなくても価格は下がります。
ではCDの買取価格を決める要素とはなんでしょう。
CDには「内側(音源)」と「外側(帯・付属品)」の2面的な価値があります。
「内側(音源)」とはそのCDによって聴くことが出来る音楽です。そもそもが音楽を聴く為のソフトなのでCDには音楽としての希少性や需要も少なからず存在します。
ただ決してそれは「音楽的な価値」ではなく「その音楽を聴くことが出来るという価値」であり、その価値があるかどうかでCDの値段に影響が出てくることがあります。
つまり「そのCDでしか聴けない音源であるかどうか」が重要なのです。
近年ではサブスクリプションによるストリーミングサービスが増え、音楽をネットで聴く人の方が多くなっています。
そんな中、CDの中古価値も「配信されているか」によって変動する可能性があります。
例えば”中島みゆき”などの国民的な人気アーティスト(CDがたくさん売れている)でも、配信サービスで楽曲を配信していないアーティストのCDは未だに中古価値が一定以上保たれています。
逆に”荒井由実”や”サザンオールスターズ”など配信サービスがスタートされたことによって中古価格が下がってしまったCDなどもあります。
「そのCDでしか聴けない」ということが一定の希少性を生むことによって、中古価値に影響を及ぼしているのです。
CDの中身とは別に、外側のパッケージや付属品や帯などに対しての希少性や需要もあります。
例えば発売されたときに付いている帯の形状が特殊であったり、初回限定版や特別版でジャケットが異なる仕様であったり、ファンクラブ限定品などでグッズが付属したりすることによって、CDのディスクではなく外側のパッケージに対して希少性が生まれるパターンです。
この場合は希少性と同時に需要も非常に大切です。
発売時の需要(人気)が時を経て高まった場合、あとから非常に中古価値が上がる場合があります。最近でいうと”星野源”のデビュー初期のCDで初回限定版などは値段が非常に上がったということもありました。
このように、CDには内側と外側の2面的な価格要素があり、それぞれの希少性と需要に伴い中古価値が日々変動しているといえます。
2.こんなCDが高い!セタガヤCD買取センターの査定額の実例を交えていくつかご紹介
セタガヤCD買取センターは国内で数少ない中古CDの買取専門店です。
買取専門店としての実績は25年!当店自慢の専門性に特化した査定担当スタッフによる査定サービス、豊富な買取方法はご利用いただいたお客様から大好評をいただいており、2年連続でお客様満足度第1位を獲得しています。
ここで、セタガヤCD買取センターが過去に実際に査定した中から、中古CDの買取相場のイメージを持っていただくために、ジャンル別にCDの査定額の一例をご紹介いたします。
※下記の買取実例はそれぞれ状態と付属品の有無が異なります。必ずその査定価格になると保証するものではありませんので予めご了承下さい。
■クラシック
イシュトヴァン・ケルテス / チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より
ESSD-90019 / ESOTERIC・SACDハイブリッド
¥15,000
-
-
-
クラシック その他買取実績一例
-
ゲオルク・ショルティ / ワーグナー:ニーベルングの指環 / ESSD-90021/34 / ESOTERIC・SACDハイブリッド¥75,000
-
-
エフゲニー・ムラヴィンスキー / チャイコフスキー:交響曲第4番、第5番&第6番 / ESSG-90037/38 / ESOTERIC・SACDハイブリッド¥15,000
-
ドヴォルザーク:交響曲9番「新世界より」 / ESSD-90015 / ESOTERIC・SACDハイブリッド¥25,000
-
イシュトヴァン・ケルテス / チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より / ESSD-90019 / ESOTERIC・SACDハイブリッド¥15,000
-
ダヴィッド・オイストラフ / ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 / ESSE-90044 / ESOTERIC・SACDハイブリッド¥10,000
-
エルネスト・アンセルメ / ファリャ:バレエ音楽「三角帽子」 / ESSD-90016 / ESOTERIC・SACDハイブリッド¥10,000
-
サー・クリフォード・カーゾン / モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番&第27番 / ESSD-90014 / ESOTERIC・SACDハイブリッド¥10,000
-
ニコラウス・アーノンクール / モーツァルト:ピアノ協奏曲 第26番&第23番 / ESSW-90051 / ESOTERIC・SACDハイブリッド¥8,000
-
サー・コリン・デイヴィス / ベートーヴェン:序曲集 / TDGD-90013 / ESOTERIC・SACDハイブリッド¥8,000
-
カルロス・クライバー / ブラームス:交響曲 第4番 / ESSG-90018 / ESOTERIC・SACDハイブリッド¥8,000
-
Leonid Kogan / Strauss,Chostakovitch,Prokofiev,De Falla / 672009 / VOGUE盤・蒸着仕様¥50,000
-
朝比奈隆 / ハイドン:交響曲選集 / FONS0008 / 非売品・紙ジャケット仕様¥25,000
-
Michael Rabin / 1936-1972 / CMS-7641232 / EMI CLASSIC版¥30,000
-
シェリング&ヘブラー / ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ(全10曲) / PHCP24026/9 / 限定盤・PHILIPS 24bit リマスター盤¥25,000
-
エリカ・モリー二 / エリカ・モリー二の芸術 / MVCZ10101/11 / 初回生産限定盤¥20,000
-
LAZAREV / BIZET-SHCHEDRIN: CARMEN SUITE / MCD108 / メロディア¥15,000
-
ヤッシャ・ハイフェッツ / ブルッフ・シベリウス・クラズノフ:ヴァイオリン協奏曲 / RCCD-1054 / RCA国内初期盤¥5,000
-
ロストロポーヴィチ&リヒテル / ベートーヴェン:チェロ・ソナタ(全5曲) / PHCP24015/6 / 限定盤・PHILIPS 24bit リマスター盤・デジパック仕様¥10,000
-
ヘンリック・シェリング / ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 / PHCP-24035 / 限定盤・PHILIPS 24bit リマスター盤¥5,000
-
アルトゥール・ルービンシュタイン / ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 / RCCD-1051 / RCA国内初期盤¥8,000
-
ウィウコミルスカ / プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ / 30CD3007 / CONNOISEUR SOCIETY¥8,000
-
ピエール・フルニエ / ブラームス:チェロ・ソナタ / 30CD181/2 / 国内初期盤¥5,000
-
シェリング&ヘブラー / モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集 / 30CD-3078/82 / 国内初期盤¥20,000
-
エミール・ギレリス / ベートーヴェン : ピアノ・ソナタ集(全27曲) / POCG9424/35 / 完全限定盤・国内初期盤¥5,000
-
オイストラフ&オボーリン / ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集 / CD10020/3 / 旧西独盤・蒸着仕様¥12,000
-
ナタン・ミルシテイン / ナタン・ミルシテインの芸術 / TOCE-7981/92 / 国内初期盤¥20,000
-
ルジェーロ・リッチ / クレモナの栄光 / 27P2-2145 / MCA国内初期盤¥10,000
-
アルテュール・グリュミオー / バッハ:無伴奏ソナタ&パルティータ / PHCP24013/4 / 限定盤・PHILIPS 24bit リマスター盤¥15,000
-
フー・ツォン / ショパン:マズルカ全集 / VDC5048/9 /¥20,000
-
ボベスコ / モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集 / 30CD-3033 / 国内初期盤¥8,000
-
-
-
-
■ジャズ
マイルス・デイヴィス / カインド・オブ・ブルー
35DP-62 / 旧規格/SONY初期盤
¥12,000
-
-
-
ジャズ その他買取実績一例
-
-
ビル・エヴァンス / コンセクレイション~ザ・ラスト・コンプリート・コレクション / 00R2-61/68 / 旧規格/8CD BOX¥10,000
-
V・A / Impulse! 6 Great Jazz / ESSI90133/8 / ESOTERIC/SACDハイブリッド 6CD BOX¥10,000
-
V・A / Verve! 6 Great Jazz / ESSV90163/8 / ESOTERIC/SACDハイブリッド 6CD BOX¥8,000
-
アート・ペッパー / ザ・コンプリート・トウキョウ・コンサート1979 / VICJ61504/7 /¥8,000
-
マイルス・デイヴィス / ザ・コンプリート・オン・ザ・コーナー・セッションズ / SICP1581/6 / 完全生産限定盤/6CD BOX¥8,000
-
V・A / THE FAMOUS SOUND OF THREE BLIND MICE VOL.1 / TBMCD9001 / 廃盤/刻印有/TBM¥8,000
-
マイルス・デイヴィス / ザ・マン・ウィズ・ザ・ホーン / SRGS4505 / SACD¥5,000
-
Bill Evans Trio / Waltz for Debby / CAPJ009 / 24K Gold CD/Analogue Productions¥8,000
-
THE COMPLETE CLEF / MERCURY STUDIO RECORDINGS OF THE OSCAR PETERSON TRIO(1951-1953) / MD7-241 / MOSAIC/7CD BOX¥8,000
-
DUKE ELLINGTON / THECOMPLETE 1936-1940 VARIETY, VOCALION AND OKEH SMALL GROUP SESSIONS / MD7-235 / MOSAIC/7CD BOX¥8,000
-
笠井紀美子 / KIMIKO / 35DH-8 / 旧規格/SONY初期盤¥7,000
-
山本剛トリオ / MISTY / TBMCD2530 / 廃盤/刻印有/TBM¥5,000
-
チック・コリア / ファイヴ・トリオ BOX / UCCJ9089 / 日本独自企画/6CD BOX¥5,000
-
守安祥太郎&秋吉敏子 / 幻のモカンボセッション’54 / POCJ2624/6 /¥3,000
-
鈴木勲トリオ / BLOW UP / TBMCD2515 / 廃盤/TBM¥3,000
-
デクスター・ゴードン / キーストンの夜 / TOCJ5278/80 / 国内初期盤¥3,000
-
CHET BAKER / CHET / CAPJ016 / 24K Gold CD/Analogue Productions¥4,000
-
ella fitzgerald&louis armstrong / Ella&Louis Again / UDCD2-651 / 24K Gold CD/MFSL/限定盤¥4,000
-
キース・ジャレット / アット・ザ・ブルーノート/ザ・コンプリート・レコーディング / POCJ-1305/10 /¥4,000
-
-
-
-
■ロック・ポップス
サイモン&ガーファンクル / 明日に架ける橋
35DP-14 / 旧規格/金レーベル/SONY初期3500円盤
¥30,000
-
-
-
ロック・ポップス その他買取実績一例
-
-
ザ・ビートルズ / アビイ・ロード / CP35-3016 / 旧規格/CBS刻印/回収盤¥25,000
-
アバ / ジ・アルバム / CDP105 / 旧規格/ディスコメイト盤¥20,000
-
マイケル・ジャクソン / スリラー / 35.8P-11 / 旧規格/金レーベル/SONY初期3500円盤¥15,000
-
ザ・ローリング・ストーンズ / from the ’70s to ’00s コレクターズ ボックスVol.1 / UICY-91558/71 / 初回生産限定盤/紙ジャケット仕様/SHM-CDコレクション¥10,000
-
David Bowie / Heroes / PD-83857 / 蒸着仕様/RCA初期盤¥10,000
-
ザ・ビートルズ / MONO BOX / TOCP71041/53 / 初回生産限定盤/13CD BOX¥10,000
-
ボズ・スキャッグス / ミドル・マン / 35DP-3 / 旧規格/SONY初期3500円盤¥8,000
-
Simon&Garfunkel / Bookends / UDCD732 / 24K Gold CD/MFSL/限定盤¥5,000
-
ポール・マッカートニー / マッカートニー / GZS 1029 / 24K Gold CD/GCC¥8,000
-
フリートウッド・マック / 噂 / 38XP-5 / 旧規格/ターゲット盤¥5,000
-
マライア・キャリー / The Ones / SRGS 4523 / SACD¥5,000
-
ポール&リンダ・マッカートニー / ラム / GZS1037 / 24K Gold CD/GCC¥5,000
-
カーペンターズ / トップ・オブ・ザ・ワールド / 32XB-53 /¥5,000
-
イーグルス / ホテル・カリフォルニア / 38XP-60 / 旧規格/ターゲット盤/蒸着仕様¥5,000
-
ザ・ローリング・ストーンズ / 刺青の男 / UIGY-9073 / SACD-SHM仕様CD/紙ジャケット仕様¥4,000
-
ボブ・ディラン / ザ・ベースメント・テープス・コンプリート / SICP30721/6 / 完全生産限定盤/Blue-spec CD仕様/6CD BOX¥4,000
-
ジミ・ヘンドリックス / アー・ユー・エクスペリアンスト / P33P-50036 / 旧規格/蒸着仕様¥5,000
-
キング・クリムゾン / キング・クリムゾンの宮殿 / P33P-50019 / 旧規格/蒸着仕様¥5,000
-
カルチャー・クラブ / ミステリー・ボーイ / VDP-2 / 旧規格¥4,000
-
-
-
-
■HR/HM
メタリカ / ライド・ザ・ライトニング / GZS1136 / 24K GOLD CD
¥25,000
-
-
-
HR/HM その他買取実績一例
-
-
ボストン / ドント・ルック・バック / 35.8P-7 / 旧規格/金レーベル/SONY初期盤¥30,000
-
トーキョーブレイド / エイント・ミスビ・ヘイヴィン / HMI3002 / 5000枚限定/廃盤¥18,000
-
ヴァイオレンス / 悪夢 / 25P2-2136 / 廃盤/CSR刻印/旧規格¥18,000
-
ファストウェイ / ウェイティング・フォー・ザ・ロアー / 32.8P-109 / 86年初版¥15,000
-
バラクーダ / オープン ファイアー / ALCB-456 /¥15,000
-
MISERY / A NECESSARY EVIL / SE93 /¥13,000
-
オジー・オズボーン / ブリザード・オブ・オズ~血塗られた英雄伝説~ / 32DP-415 / 国内初版/CSR刻印¥11,000
-
バトン・ルージュ / シェイク・ユア・ソウル / AMCY-51 /¥11,000
-
フェノメナ / S.T. / VDP-1030 / 旧規格¥9,000
-
タイタン・フォース / S.T. / MECR-25002 / 廃盤¥9,000
-
ハウス・オヴ・ローズ / 神々の舘 / R32P-1166 / 旧規格¥9,000
-
サイレント・レイジ / ドント・タッチ・ミー / R32P-1209 / 旧規格¥9,000
-
ライオンヴィル / ア・ワールド・オブ・フールズ / KICP 1833 /¥8,500
-
ヴァン・ヘイレン / 戒厳令 / 32XD-680 / 国内初期3200円盤¥7,800
-
ストライパー / ソルジャー・アンダー・コマンド / 32DP 247 / SONY初期3200円盤¥7,600
-
ラット / 欲情の炎 / 32XP-134 / 西独ターゲット盤/蒸着仕様¥7,500
-
リパルジョン / 嫌悪 / TFCK-88633 / グラインドコア/デスメタル¥7,000
-
デア / ブラッド・フロム・ストーン / PCCY10239 / 廃盤¥7,000
-
トーキョー・ブレイド / S.T. / HMI3003 / 廃盤¥6,500
-
-
-
-
特に需要があるのはこの3ジャンルです
1.クラシック
現在でも熱量の高いコレクターが世界中に多く、中古市場で常に活発な取引が多くなされています。クラシックのコレクターの一番の特徴は音質を一番に求めることです。レコードからCDに音楽メディアが移行してからすぐに多くのクラシックファンは音質を求めてCDを好んで集めたという経緯があり、今でもコレクターの方々はCDを好んで聴かれる方が多いのが特徴です。
中古CD市場でもその需要が反映されており、全体の相場としても他のジャンルに比べて数段高い平均価格を記録しています。
特にSACDやESOTERICなどに代表される高音質盤のCDは国内外問わず非常に人気で、常に高額で売買されています。
元々の価格も高いボックスセットや、未開封で保存されているCDは特に高額買取が期待できます。
2.JAZZ
大人気ジャンルであるジャズのCDには多くの高額買取CDが存在します。
コレクターの数も世界中で非常に多く、国内外で多くのファンが中古CDの取引を頻繁に行っています。
人気の中心であるモダンジャズでは、多くの人気アーティストや人気タイトルがあり、BLUENOTE(ブルーノート)などのレーベルごとで語られることが多いことも特徴の一つです。
またThree Blind Miceなどを始めとした和ジャズ(邦人によるジャズ)も日本国内のみならず、近年では世界中で人気があります。
定番のタイトルなどでも、高音質盤や限定生産された紙ジャケット仕様のものなど、希少価値が高い仕様であったりすることで高額になるCDもあります。
国内生産されたCDの初期にみられる、箱帯・シール帯と呼ばれる形の帯が綺麗に保存されているCDなど、付属品によって高額買取となるタイトルも多くあります。
また消費税導入前のCDである旧規格版CDにも希少価値がついているタイトルが多く、高額買取が期待できます。
3.ロック・ポップス
ロック・ポップスというジャンルは他のジャンルに比べると比較的近年の作品も多く、昔のタイトルでもデラックス・エディションなどの豪華版になって再発された新しいCDなどもあります。
コレクターの数も多いですが、ロック・ポップスという大きな括りではなく更に細分化されたジャンルの中で集めている方も多くいらっしゃいます。
その為、ロック・ポップスという括りだけでは語ることが難しいジャンルではありますが、一つ共通して言えることとしては「とんでもないお宝が隠れている可能性があるジャンル」という点です!
初回版、限定版、回収盤などの希少価値の高いCDには破格の値段が付いていることも多くあり、1枚で何十万円となるCDが発掘されることもあります。
またその中でも特にハードロック、メタル、プログレなどのジャンルでは高額買取となるCDも多く、全体的に相場が高い平均価格を記録しています。
それぞれに熱狂的なコレクターが存在する為、オークションサイトなどで価格がどんどん上がっていくような場合もあります。
3.どんなCDが安いの?
ここまで高額買取になるCDの傾向やジャンルについてご説明してきましたが、残念なことにCDだからと言って何でもお金になるわけではありません。
当店でも基本的にはオールジャンルどんなCDでも取り扱っておりますが、ときには全く値段が付かないということもあります。
「じゃあ、結局のところどんなCDが安いの?」
ここでは一例を紹介していきます!
傷が沢山付いているCD
どんなに希少なCDでも再生が出来ないほど傷が付いていると買取をすることが難しくなってしまう可能性があります。
元の価格に対してどのくらいの減点査定となるかはそのCDにもよりますが、兎にも角にもCDはあくまで音楽メディアですので再生が出来ないとなると価値が無くなってしまいます。
ただ、多少の傷や再生に影響が無い範囲内であれば買取不可とまではならないでご安心を!
ケースに汚れや匂いが付いているCD
保存環境が悪く極端に汚れていたり、煙草のヤニが染み付いていたりするものなど、状態の悪化はCDの買取価格にダイレクトに影響します。
ただし、拭けば取れるレベルの汚れはどんなCDにもあるものです。当店では簡単に清掃出来るレベルの汚れ(軽微なホコリ程度)では減額対象とはなりませんのでご安心下さい。
※拭いても残る汚れやシミ、強い匂いなどのCDは買取が難しくなる可能性がありますのでご注意下さい。
ケースが無いCD
CDのプラスチックケースを捨ててしまい、ディスクと歌詞カードのみを薄いビニールケースに入れて保管する方がいます。
あくまでもCDは新品時の付属品がすべて揃っているのが良いとされているので、ケースを捨ててしまうと買取が難しくなる場合もあります。
ただ、これに関しては当店に限って言えばあくまでも商品次第ではありますので、ケースを捨ててしまってないという方もぜひご相談ください。
一部を除く8cmCDや自主制作CDなど
8cmCDや自主制作CDなど、需要が低すぎたり中古相場が低すぎる物に関してはどうしても買取が出来ない可能性があります。
ただ稀に希少価値が高く、高額で買取されるCDもあるので、8cmシングルだから買い取ってもらえないと諦めずにまずは中古価格を確認してみることが大切です。
4.自分でCDを売るのは簡単?
ここ数年でメルカリやヤフオクなどのフリマアプリやインターネットオークションで不用品をスマホ一台で手軽に売買できるようになりました。
そのため、「CDも同様にネットで簡単に売れるでしょう?」と考えがちですが、実際にはそう簡単にはいきません。
CDといってもジャンルやアーティストによって中古相場での需要が異なります。
また、誰もが知っているような世界的なミュージシャンであれば、同じタイトルでも最近発売されたような再発盤もありますし、初期盤や旧規格盤などの希少価値の高いCDもあります。また製造国の種類もさまざまで日本盤やドイツ盤、アメリカ盤など無数にあり、それぞれ価値が変わってきます。
CDをご自身で売られる場合、一枚一枚全てのCDの細部にわたるディティールをご自身で把握する必要があり、かつそれらを加味して中古相場に沿った適切なプライスを付ける必要があります。
そうなんです、ご自身でCDを売るというのは膨大な知識と時間、手間がかかり大変な作業なのです。
それに加えて手放したいCDが大量にあるのであれば、考えるだけで嫌になりますよね。
5.自分でCDを売るのが大変なのは分かったけど、高く売りたい!結局どうすればいいの?
「自分でCDを売るのが難しいのは分かったけど高く売りたい!結局どうすればいいの?」
結論からお伝えすると、最も簡単で得をするCDの売却方法は実は
「中古CDに特化した買取専門店に査定してもらう!」ということなのです。
中古CD買取専門店を選ぶ際の3つのポイント
ポイント ①:中古CD専門の査定担当が在籍しているか
まずは、中古CD専門の査定担当が在籍しているのか確認してみましょう。ホームページ上では中古CD買取専門店と謳っていても、ほとんどの場合中古CD専門の査定担当が在籍していないお店がほとんどです。それだけ中古CDというのは特殊なジャンルであり専門の査定担当の希少性は高いのです。
実際にお店に電話して問い合わせてみて下さい!これだけでかなりお店が絞れるはずです。
ポイント ②:実店舗は存在するか
実店舗が存在しないお店すべてが信用できないということではないですが、やはり実店舗が存在して実際に自分の目でお店の雰囲気や査定担当の方を確認できるお店を選ぶのがベターといえます。
せっかく集めた大切なコレクション。しっかりと査定をしていただきたいですよね。
ポイント ③:出張買取に対応しているか
出張買取に対応しているか。これも買取を依頼するお店を選ぶ際に注目すべき大切なポイントです。
せっかく集めた大切なコレクション、自分の目の前でしっかりとプロの査定担当に査定してほしいですよね。
もちろん量が多すぎるなど物理的な問題でその場での査定が難しい場合もあります。しかし、その場で査定は難しくても箱詰めから運び出しまで行ってくれる、しっかりとしたお店を選びましょう。
※出張買取を依頼した当日、買取金額に納得がいかずにキャンセルを申し出た場合、キャンセル代と出張費を請求してくる悪質なお店もあるようです。そのようなお店の被害に遭わぬよう十分注意しましょう。
6.CDの査定額を上げる秘訣を教えます(ネタバレ)
高くCDを買い取ってもらうために重要なポイントは大きく分けて2つあります。
それはCDの”状態”と”付属品の有無”です。
中古品とは切っても切れない関係にあるものが”状態”です。
聴けば聴くほどCDの盤面には傷が付く可能性もありますし、プラスチックケースも擦れが目立ったり、割れてしまうこともあります。
自宅で大切に保管していたつもりなのに、久しぶりに探したら湿気の影響でケースの中のスポンジが溶けてしまったり、CDの盤面に白いカビが生えていた、という経験はありませんか?
CDという商品は意外にもデリケートで、メディアとしても永遠ではありません。
時間と共に劣化していくため、価値を保つことも非常に難しいと言えます。
状態を新品に戻すことはもちろん不可能なので、売ろうかなと思ったときにすぐ売ることで、状態を可能な限り最良な状態で取引することが出来ると言えるでしょう。
また査定において評価の対象は何もCDの状態だけではありません。
付属品である歌詞カードや帯は無くしたり傷めやすいものなので、どちらも綺麗に残っていれば当然査定額が高くなります。
また、購入時に付属していたはずのステッカーやポスターのような特典がまだ残っているものであれば、より一層の高額査定が期待できるでしょう。
7.三つの買取方法からお選びいただき、安心してすぐに現金化していただけます
セタガヤCD買取センターでは三つの買取方法からお客様のニーズに合わせてお選び頂けます。枚数やご内容に応じて可能な買取方法がございますので、まずはご相談ください。
①箱に詰めたら送るだけ!送料無料の郵送・宅配買取
箱に詰めたら着払いで送るだけ!
CDアルバム100枚以上であればお送りいただく送料は無料です。
梱包キットも無料でプレゼント!すぐに買取が可能です!
ご自宅にいたまま、お客様の大切なCDをプロの査定担当が丁寧にご査定致します。
※発送方法や規定など必ずお問い合わせください。
※枚数によっては別の買取方法をおすすめすることもございます。
※レコードやDVDなども同時に買取可能ですのでぜひご一緒にお売りください。
②CDが大量にありすぎて困ってる?それなら出張買取で!
全国どこでも無料で出張致します!
プロの査定担当がご自宅に直接お伺いし慎重に査定額を算出致します。
査定後、金額にご納得頂ければすぐに現金でお支払い。
箱詰めや運び出しも全ておまかせ下さい!
枚数が多い場合は複数のスタッフで査定しますので長いお時間を頂きません。
※お住まいの地域と枚数によっては出張買取が難しい場合もございます。
※レコードやDVDや楽器なども同時に買取可能ですのでぜひご一緒にお売りください。
※オーディオ機材や楽器に関しましては、機種により無料でもお引取りできない場合があります。
③即日現金化したい?それなら店頭買取で!
店頭にお持ち頂ければいつでも査定を承らせて頂きます。
郵送が難しい高額CDや、大量のCDをお持ちの方はぜひご相談ください。
その場で査定、買取、現金化致します。
お客様専用駐車場のご用意もございますのでお車でもお気軽にお越しください
※10:00~18:00の受付となります。
※ご予約が必要となります。
※レコードやDVDや楽器なども同時に買取可能ですのでぜひご一緒にお持ちください。
8.音楽に詳しくなくても安心!
2年連続でお客様満足度第1位を獲得している当店の高価買取の秘訣は、なんといっても中古CDに特化した専門の査定担当による”査定の技術”にあります。
JANデータ(バーコード)だけで査定をしている買取業者ではこぼれ落ちてしまう初期仕様盤や付属品などの微細なフォーマット違いの稀少盤を徹底して見落とさずに査定額に反映していくことで圧倒的な高価買取を実現しています。
また、当店では国内のネットワークだけでなく、アメリカやカナダ、中国などの海外ネットワークも強く、日本では人気のないCDでもギリギリまで高く買取ることを可能にしています。
他店より1円でも高く買い取らせていただくために当店では日々最高価格でのお取引を継続しております。
9.安心して確実に高価買取を期待するならセタガヤCD買取センターに相談!
セタガヤCD買取センターでは丁寧な査定、丁寧な接客をモットーに、中古CD愛に溢れたスタッフ達が日々業務を行っております。
CDの買取対象ジャンルはオールジャンルなんでも大丈夫です。クラシック、JAZZ、ロック・ポップス、邦楽、ソウル、サントラやインディーズ盤まで、なんでもご相談ください。
他店で査定を断られたり、無料同然のような値段を付けられてしまったCDでも当店では、お客様にご満足いただけるような査定価格を提示することが可能な場合がございます。
中古CDの相場感をさらに詳しく知りたい、大量にCDが見つかったけど知識がなくてどうすればいいのか分からないなど、CD買取に関してのお困りごとやお悩み等ありましたら、まずはお気軽にご相談ください!
2年連続お客様満足度第1位を獲得した豊富な知識を持ったスタッフが丁寧にご対応させていただきます。
皆さまからのご連絡、スタッフ一同心よりお待ちしております。