IRON MAIDEN Powerslave 帯付き、旧規格 メタル CP32-5043

IRON MAIDEN Powerslave 帯付き、旧規格 メタル CP32-5043
参考買取価格 ¥21,000
ジャンル:洋楽ハードロック・メタル・パンク
※相場は変動しますので記載している買取価格は買取保証額ではございません。
※盤質、状態良好、帯、他付属品完品の場合の参考買取価格となります。
査定担当コメント
お世話になります。セタガヤCD買取センターです。
さて、本日も最近買取させていただいたCDの中から厳選して一枚をご紹介させていただきます。
・アーティスト / IRON MAIDEN
・タイトル / Powerslave
・型番 / CP32-5043
・備考 / 帯付き、旧規格 メタル
■参考買取価格 / ¥21,000
Iron Maidenは、1975年にイギリスでスティーヴ・ハリス(ベース)を中心に結成されたヘヴィメタルバンドで、ニュー・ウェイヴ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィメタル(NWOBHM)の象徴的存在です。その音楽は、複雑なギターリフ、壮大なメロディ、文学や歴史、哲学、ホラー映画など幅広いテーマに基づく歌詞が特徴です。
1980年にリリースされたデビューアルバム『Iron Maiden』は、激しいエネルギーと斬新な音楽性で注目を集め、瞬く間にシーンのトップに上り詰めました。その後も『The Number of the Beast』(1982)、『Powerslave』(1984)、『Seventh Son of a Seventh Son』(1988)などのアルバムが高い評価を受け、メタルの歴史に名を刻む存在となりました。
バンドのマスコット「エディ(Eddie)」も象徴的で、アルバムアートワークやライブパフォーマンスで重要な役割を果たしています。エディは単なるキャラクターを超え、バンドのアイデンティティを形成する要素となっています。
Iron Maidenは長いキャリアを通じて数々のヒット曲を生み出し、現在も精力的に活動しています。ライブパフォーマンスのスケールと熱気は世界中でファンを魅了し、彼らは真のメタル界のレジェンドとして君臨しています。
本日ご紹介のCDは「IRON MAIDEN Powerslave 帯付き、旧規格 メタル CP32-5043」です。
1984年にリリースされた5枚目のスタジオアルバムで、ヘヴィメタルの歴史に名を刻む作品です。象徴的な古代エジプトのモチーフで描いたアートワークが印象的で、ビジュアルと音楽が見事に融合しています。
楽曲は、ギターリフの迫力、ブルース・ディッキンソンのパワフルなボーカル、そしてスティーヴ・ハリスの卓越したベースラインが光ります。「Aces High」で幕を開け、戦闘機の空中戦を描いたスリリングなサウンドが魅力。「2 Minutes to Midnight」は核戦争をテーマにした名曲で、リフとメロディが聴く者を引き込みます。そして、13分超の大作「Rime of the Ancient Mariner」は、同名の叙事詩を基にしたドラマチックな展開が特徴です。
アルバム全体を通して、古代エジプトや文学的テーマ、戦争などの壮大なモチーフが貫かれています。『Powerslave』は、Iron Maidenの音楽的成熟とクリエイティビティを示し、メタルシーンに与えた影響は計り知れません。
大変有名な作品で今までに300種類以上のCDが様々なレーベルから発売されてきましたが、本日ご紹介の盤は1985年5月22日にEMIから発売されたオリジナル日本盤です。近年人気の帯付きでということも重なり、その希少性の高さから中古市場の価格は高騰傾向です。
セタガヤCD買取センターでは、IRON MAIDEN Powerslave 帯付き、旧規格 メタル CP32-5043を買取強化中です。帯付き、状態良好で現在の参考買取価格は¥21,000とさせていただいております。
大切なコレクションをご処分の際はぜひセタガヤCD買取センターにお声掛けくださいませ。
掲載日: 2020年12月11日