ママズ ボーイズ MAMA’S BOYS 「S/T」国内盤 旧規格 32XB198 CSR刻印

ママズ ボーイズ MAMA’S BOYS 「S/T」国内盤 旧規格 32XB198 CSR刻印
参考買取価格 ¥6,000
ジャンル:洋楽ハードロック・メタル・パンク
※相場は変動しますので記載している買取価格は買取保証額ではございません。
※盤質、状態良好、帯、他付属品完品の場合の参考買取価格となります。
査定担当コメント
お世話になります。セタガヤCD買取センターです。
さて、本日も最近買取させていただいたCDの中から厳選して一枚をご紹介させていただきます。
・アーティスト / ママズ ボーイズ MAMA’S BOYS
・タイトル / 「S/T」
・型番 / 32XB198
・備考 / 国内盤 旧規格 CSR刻印
■参考買取価格 / ¥6,000
Mama’s Boysは、北アイルランド出身のハードロック/ヘヴィメタル・バンドで、パット(ギター)、ジョン(ベース)、トミー(ドラムス)のマカナニー3兄弟によって結成されました。彼らは1980年代のNWOBHM(ニュー・ウェイヴ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィメタル)シーンの流れの中で頭角を現し、メロディアスなギターとパワフルなリズムセクションが特徴的でした。
1982年にセルフタイトルのデビューアルバムをリリースし、その後も『Turn It Up』(1983年)、『Power and Passion』(1985年)などを発表。特に『Power and Passion』は、彼らの代表作として知られ、より洗練されたサウンドとキャッチーなメロディで人気を集めました。
アメリカ市場にも進出し、ボン・ジョヴィのツアーのサポートアクトを務めるなどの成功を収めましたが、1980年代後半にはバンドの活動が停滞し、1994年にはドラマーのトミー・マカナニーが病気のため他界。その後、バンドは活動を終えました。
彼らの音楽は、シンプルながらもエネルギッシュなギターワークとキャッチーなメロディで、多くのファンの記憶に残るものとなっています。
本日ご紹介のCDは「ママズ ボーイズ MAMA’S BOYS 「S/T」国内盤 旧規格 32XB198 CSR刻印」です。
1982年に発表したセルフタイトルのアルバムで、彼らの名を広めるきっかけとなった重要な作品です。トリオ編成ならではのシンプルながらも力強いサウンドと、メロディアスなギターリフが特徴的です。ブルースを基盤にしつつも、80年代らしいヘヴィなギターサウンドとキャッチーなメロディが融合し、バンドのスタイルを確立しました。特に「Needle in the Groove」や「In the Heat of the Night」などの楽曲は、彼らの代表的なナンバーとなり、ライブでも人気の高い曲となりました。
その後の『Turn It Up』(1983年)や『Power and Passion』(1985年)と比べると、より荒削りで直感的な演奏が魅力で、Mama’s Boysの原点とも言えるアルバムです。
本日ご紹介の盤は1987年11月28日にJiveから発売された帯付き日本盤CDです。
初のCDで2007年になるまで再発されず幻の盤となっていました。さらに近年人気の帯付き盤で、取引価格は高騰傾向です。
セタガヤCD買取センターでは、ママズ ボーイズ MAMA’S BOYS 「S/T」国内盤 旧規格 32XB198 CSR刻印を買取強化中です。帯付き、状態良好で現在の参考買取価格は¥6,000とさせていただいております。
大切なコレクションをご処分の際はぜひセタガヤCD買取センターにお声掛けくださいませ。
掲載日: 2019年10月8日
キーワード検索
買取のお問い合わせは
下記ボタンからお気軽にどうぞ
-
査定料・送料・出張料全て無料!
お客様のご負担は一切ありません。
-
買取実績30年
買い取れないジャンルはございません。
-
年間100万枚の買取実績!
国内最大級のCD・DVD取り扱い量。