ボンファイヤー BONFIRE「禁断の炎 DON’T TOUCH THE LIGHT」 国内盤 帯付

ボンファイヤー BONFIRE「禁断の炎 DON’T TOUCH THE LIGHT」 国内盤 帯付
参考買取価格 ¥15,000
ジャンル:洋楽ハードロック・メタル・パンク
※相場は変動しますので記載している買取価格は買取保証額ではございません。
※盤質、状態良好、帯、他付属品完品の場合の参考買取価格となります。
査定担当コメント
お世話になります。セタガヤCD買取センターです。
さて、本日も最近買取させていただいたCDの中から厳選して一枚をご紹介させていただきます。
・アーティスト / ボンファイヤー BONFIRE
・タイトル / 「禁断の炎 DON’T TOUCH THE LIGHT」
・型番 / R32P-1107
・備考 / 国内盤 帯付
■参考買取価格 / ¥15,000
Bonfire(ボンファイアー)は、1972年にドイツ・インゴルシュタットで結成されたハードロック/ヘヴィメタル・バンドです。初期は「Cacumen」という名で活動していましたが、1986年に「Bonfire」に改名し、同年アルバム『Don’t Touch the Light』でメジャーデビューを果たしました。続く『Fireworks』(1987年)、『Point Blank』(1989年)などがヒットし、メロディックなギターとキャッチーなボーカルを特徴とするスタイルで、欧州を中心に人気を集めました。1990年代に活動が一時停滞するも、1996年に再始動。その後もコンスタントにアルバムを発表し、2020年代に入っても新作をリリースするなど精力的に活動を続けています。創設メンバーであるギタリストのハンス・ツィラーを中心に、今もなお世界中のファンを魅了し続ける実力派バンドです。
本日ご紹介のCDは「ボンファイヤー BONFIRE「禁断の炎 DON’T TOUCH THE LIGHT」 国内盤 帯付」です。
本作はボンファイヤーのデビュー・アルバムです。前身バンドCacumenから改名し、より国際的なサウンドへと進化を遂げた本作は、ドイツ発ながらアメリカのLAメタルにも通じる洗練されたスタイルが特徴です。
アルバムには、タイトル曲「Don’t Touch the Light」や「Starin’ Eyes」「Hot to Rock」など、キャッチーなメロディとパワフルな演奏が融合した楽曲が並び、ボーカルのクラウス・レスマンの熱く伸びやかな歌唱が際立ちます。ギターのフックやコーラスのアレンジも緻密で、ヨーロッパ的な叙情性とアメリカ的な勢いが見事にバランスされています。
完成度の高い楽曲群と瑞々しいバンドのエネルギーは、デビュー作とは思えないほどの安定感を持ち、当時のメロディック・ハードロックファンから高い評価を得ました。今なおボンファイヤーの代表作のひとつとして愛される、北欧/ジャーマン・ハードロックの魅力が詰まった名盤です。
本日ご紹介の盤は1987年5月21日にMSA Recordsからリリースされた日本盤です。
同時期にEU盤が発売されており、近年でもリイシューされていますが、本作はその中でも近年人気の帯付きかつ初期盤で大変希少なため中古市場の取引価格は高騰傾向です。
セタガヤCD買取センターでは、ボンファイヤー BONFIRE「禁断の炎 DON’T TOUCH THE LIGHT」 国内盤 帯付を買取強化中です。帯付き、状態良好で現在の参考買取価格は¥15,000とさせていただいております。
大切なコレクションをご処分の際はぜひセタガヤCD買取センターにお声掛けくださいませ。
掲載日: 2019年10月8日
キーワード検索
買取のお問い合わせは
下記ボタンからお気軽にどうぞ
-
査定料・送料・出張料全て無料!
お客様のご負担は一切ありません。
-
買取実績30年
買い取れないジャンルはございません。
-
年間100万枚の買取実績!
国内最大級のCD・DVD取り扱い量。